ロングドライブが多かったせいか、ついこの間まではまぁそこそこ残ってるなーくらいだったタイヤの溝が、だいぶ限界値に来ていましたw
そんなわけでタイヤ交換を検討したのですが、楽天で購入した流れが非常に良かったので共有します。
ネットで買うと安いけど、取付が持ち込みだと嫌がられるんだよねーというのが多かったのですが、楽天で購入するとそのあたりも解決できる感じでした。
ひとまずタイヤを選定するんですが、楽天Carというサービスに対応したもので探します。
自分のNCロードスターの場合、205/45R17だったのでこちらを選択。めちゃ安い。
そして、取付チケットも一緒にカートへ入れます。
※ 購入ショップごとに取付チケットがあるので、商品ページから辿っていくのが間違いなさそうです。
購入の後、SMSが届くので取付店舗と取付日時を予約する。という流れになります。タイヤは予約が取れた店舗に届くのも良い感じです。
気を付ける点としては
- 購入前に取付店舗が近くにあるか確認しておく
- 取付店舗が自分のタイヤサイズに対応してるか確認
- 予約は少し先になるので日程に余裕があるか
というあたり。
予約で少し困ったのが、第3希望まで選択できるんですが、どこが空いてて、どこがNGかが分からないという点。しかも24時間以内に依頼をかける必要があって、10回連続でNGくらうとチケットはキャンセルになるらしいです…
時間の単位が細かいので第3希望まで入れれるとはいえ、なかなか当てるのは難しいと思います。例えば午前・午後とかの幅での選択とかも用意してくれればいいのにと思いました。
とはいえ、オンラインで予約まで出来て、お安く済むというのは良いサービスだと思いました!